ゼロから分かるコンピュータの仕組み【ハードとソフトの動きをイメージできるようになろう!】



ゼロから分かるコンピュータの仕組み【ハードとソフトの動きをイメージできるようになろう!】

Rating 4.32 out of 5 (516 ratings in Udemy)


What you'll learn
  • プログラミングを学ぶ上でのベースとなる知識
  • CPU、メモリ、レジスタの処理の流れ
  • 論理回路、半加算器、ICの構造
  • OSの歴史と具体的な役割
  • コンパイラの処理の流れ
  • 数学、論理学、工学の理論
  • 現代のコンピュータができるまでの歴史

Description

コンピュータの中身を知らないままプログラムを書いてませんか?この講座は、コンピュータの仕組みをゼロから理解するためのコースです。

コンピュータ誕生までの歴史、数学と論理学の概念、論理演算、半加算器、全加算器の仕組みCPUの処理の仕組み、メモリとレジスタへの保存方法、OSの歴史と具体的な役割、などを学ぶことができます。


【なぜこのコースを作ったか?】
・「なんとなく」コードを書いているだけで、プログラミングを楽しめなかった
・訳もわからずプログラムを動かしていた
・自分が書いたコードがどう動くのか分からなかった

↑にある私自身の経験から、誰もが自信を持ってコンピュータを操作できる講義を目指しました。


プログ …

Duration 7 Hours 58 Minutes
Paid

Self paced

Beginner Level

Japanese

2588

Rating 4.32 out of 5 (516 ratings in Udemy)

Go to the Course
We have partnered with providers to bring you collection of courses, When you buy through links on our site, we may earn an affiliate commission from provider.