自分で作った印を押せるようになる!篆刻コース・初心者向け



自分で作った印を押せるようになる!篆刻コース・初心者向け

Rating 4.5 out of 5 (1 ratings in Udemy)


What you'll learn
  • 自分で自分の印を作り、押せるようになる
  • 篆刻とハンコの違いがわかる
  • 篆刻の基礎を知ることができる
  • 篆刻を深めることができる

Description

篆刻は聞いたことがあるけれど、なんだか難しそう。

自分の作品(書道・水墨画・絵はがき等)に、自分でつくった印を押したいけど、何から始めて良いかわからない。


これ機に篆刻に挑戦してみませんか。

篆刻は印材(石)と印刀(刀)があれば簡単に始めることができます。

同時に、歴史が長く、

篆刻に初めて触れる方やちょっと深めてみたい、そんな方々を対象としています。


本講座を受けることで、篆刻とは何かを知り、そして篆刻の楽しさを体感し、

自分だけの印を創っていくことができるようになります。

篆刻は芸術であり、伝統文化の一部です。是非、試してみませんか。


セクション1 はじめに
・イントロダクション
・篆刻とハンコの違い
・篆刻の目次

セクション2 篆刻を創る
・篆刻の使い道(押す位置:落款印、印首印、押脚印、三顆印)
・篆刻の使い道(作品別の特徴: …

Duration 0 Hours 58 Minutes
Free

Self paced

Beginner Level

Japanese

44

Rating 4.5 out of 5 (1 ratings in Udemy)

Go to the Course
We have partnered with providers to bring you collection of courses, When you buy through links on our site, we may earn an affiliate commission from provider.