【注目の経営指標】いちばんわかりやすい「ROIC経営」の基本と実践

Rating 4.65 out of 5 (17 ratings in Udemy)
What you'll learn
- ROICの計算方法
- ROIC導入のメリット
- 事業別ROICの作成フロー
- ROIC導入の留意点
- ROAやROEと比較したROICの優れた点
- 事業別ROICで事業ポートフォリオ管理する方法
- ROICのツリー展開
- ROICを向上させる方法
Description
ROICとは、投下資本利益率のことで、近年、非常に注目を集めている経営指標です。
(ROIC =Return On Invested Capital 投下資本利益率)
オムロンが「ROIC経営」を前面に打ち出し、日本取引所グループ主催の「企業価値向上表彰」(2014年)で大賞を受賞しました。これをきっかけにROICが俄然注目を集め、多くの上場企業がROICを重要な経営指標と位置付けています。
旭化成も、2025年3月期にROIC(投下資本利益率)8%以上を目指す新中期経営計画を発表。
味の素も、投下資本利益率(ROIC)改革に取り組んでおり、資産圧縮などの構造改革を進めています。
このように、多 …
Duration 2 Hours 58 Minutes
Paid
Self paced
All Levels
Japanese
243
Rating 4.65 out of 5 (17 ratings in Udemy)
Go to the Course
We have partnered with providers to bring you collection of courses, When you buy through links on our site, we may earn an affiliate commission from provider.
Paid
Self paced
All Levels
Japanese
243
Rating 4.65 out of 5 (17 ratings in Udemy)
Go to the Course