子供プログラミング[第3弾]ロボット作りに1時間で入門!親子で「スタディーノ」とScratchで始めよう



子供プログラミング[第3弾]ロボット作りに1時間で入門!親子で「スタディーノ」とScratchで始めよう

Rating 4.4 out of 5 (14 ratings in Udemy)


What you'll learn
  • ロボットを組み立てて自分の作りたいモノを創作できる基礎
  • プログラミング入門者でもモノを動かしながら基礎を学ぶことができる
  • 夏休みなどの自由課題のアイディアが増える
  • アイディアや創造性をカタチにする意欲が増す
  • ITやコンピュータに対する興味や関心が増す
  • 「プログラミングって何だろう?」という親御さんも理解できる

Description

いま話題の「ロボット作りプログラミング」を、家でも親子で学べる動画コースです。

  • プログラミングって何だろう?
  • ロボットって、簡単に作れるの?
  • 親子でモノ作りを楽しみたい!

そんなご家庭におすすめの、オンライン動画で学べるコースです。

今回は、「おしりヒカリ虫」という課題ロボットを作りながら、

LED電球を光らせたり、止めたりといったプログラミングをします。

  • プログラムは上から下に向けて実行される(順次実行)
  • 様々なリズム(間隔)でLEDを光らせる
  • ボタンを押したらLEDが光るようにする(条件分岐)
  • 何度でもLEDが光るようにプログラム …
Duration 1 Hours 58 Minutes
Free

Self paced

Beginner Level

Japanese

1179

Rating 4.4 out of 5 (14 ratings in Udemy)

Go to the Course
We have partnered with providers to bring you collection of courses, When you buy through links on our site, we may earn an affiliate commission from provider.