耳コピのやり方(音源を聴いてメロディやコード進行の構造を明らかにするための手順とコツ、必要な知識等)
![耳コピのやり方(音源を聴いてメロディやコード進行の構造を明らかにするための手順とコツ、必要な知識等)](https://img-c.udemycdn.com/course/480x270/4654434_3402.jpg)
Rating 3.95 out of 5 (19 ratings in Udemy)
What you'll learn
- 音源を聴いてメロディの構造を判別するための手順とコツ
- 音源を聴いてコードやコード進行の構造を判別するための手順とコツ
- 音源を聴いてメロディやコード進行の構造を判別するために必要なものや知識
- 音源を聴いてコードを判別するための心得と、その質を高めるために別途学ぶべき知識
Description
耳コピ(耳コピー、音源を耳で聴いてメロディやコード進行の構造を明らかにする作業)は音楽の構造を紐解く行為であり、曲の内容が明らかになることに加え、耳コピを通して楽曲を作曲的/演奏的視点から捉える力を身につけることができます。
こちらのコースでは、コード譜制作の実務を耳コピによって行ってきた講師が、そのやり方や具体的な手順とコツ、作業をするにあたりどのような点に気を配るべきか、という点を含めて解説します。
是非このコースの受講を通して耳コピの方法を学び、それをご自身の音楽力向上に役立てて下さい。
Duration 1 Hours 58 Minutes
Paid
Self paced
Beginner Level
Japanese
160
Rating 3.95 out of 5 (19 ratings in Udemy)
Go to the Course
We have partnered with providers to bring you collection of courses, When you buy through links on our site, we may earn an affiliate commission from provider.
Paid
Self paced
Beginner Level
Japanese
160
Rating 3.95 out of 5 (19 ratings in Udemy)
Go to the Course