エンジニアのための「論理的思考」講座



エンジニアのための「論理的思考」講座

Rating 4.07 out of 5 (151 ratings in Udemy)


What you'll learn
  • 論理的思考の基本要素は何か
  • 問題とは何か、開発における問題・課題の解釈
  • 課題(テーマ)に対して論理的に思考するとはどういうことか
  • モレなくダブりなく思考する方法
  • 飛躍のない論理を思考する方法

Description

本講座では「論理的思考(ロジカルシンキング)」の基礎について学びます。


仕事をする上での基本的なスキルになります。

課題を与えられたときの分析に始まり、解決策の検討、対策を納得してもらうための説明…など、

必要とされるシーンは多数あります。

そんな仕事をする上での基本的なスキルともいえる「論理的思考(ロジカルシンキング)の基礎」をサクっと学べるのが本コースです。


学習内容は大きく3つ「課題(テーマ)設定」「横の論理」「縦の論理」になります。

どれも論理的思考において重要な要素です。

本講座では、その大切な要素でポイントになる部分を広く手短に学ぶことができます。

また、実際の例はエンジニアにとってなじみのある内容で構成されているため、エンジニアにと …

Duration 2 Hours 58 Minutes
Paid

Self paced

Beginner Level

Japanese

817

Rating 4.07 out of 5 (151 ratings in Udemy)

Go to the Course
We have partnered with providers to bring you collection of courses, When you buy through links on our site, we may earn an affiliate commission from provider.