【入門】システム要件定義と基本設計(実践ワークで理解する上流工程の進め方)

Rating 4.19 out of 5 (606 ratings in Udemy)
What you'll learn
- 要件定義・基本設計のアウトプット資料が作れるようになる
- 要件定義・基本設計の具体的な手順・思考プロセスを実践ワークで習得できる
- ITプロジェクトの企画推進に必要な、ビジネス・エンジニア両面の前提知識が体系的に身に付く
- ビジネス・エンジニア間のコミュニケーション能力が向上する
Description
ITプロジェクトの上流工程で求められるスキルには、
どういったものがあるでしょうか?
豊富なプログラミング経験?
IT技術や最新テクノロジーに詳しい?
ビジネス現場のことを理解している?
もちろん上記すべて大事ですが、もっと根本的に
「何を・どのように考えればITプロジェクトが回るのか?」
そのコツを知ってるだけで飛躍的に成功率がアップします。
このコースでは豊富な実践ワークを通じて、要件定義・基本設計の作り方はもちろん、
ビジネス・エンジニア両方の視点からITプロジェクトを回すコツを徹底解説します。
Duration 4 Hours 58 Minutes
Paid
Self paced
Beginner Level
Japanese
3464
Rating 4.19 out of 5 (606 ratings in Udemy)
Go to the Course
We have partnered with providers to bring you collection of courses, When you buy through links on our site, we may earn an affiliate commission from provider.
Paid
Self paced
Beginner Level
Japanese
3464
Rating 4.19 out of 5 (606 ratings in Udemy)
Go to the Course