【資金調達】事業計画③資本政策を考える



【資金調達】事業計画③資本政策を考える

Rating 0 out of 5 (0 ratings in Udemy)


What you'll learn
  • 資本政策が必要な理由がわかります
  • 資本政策でわかるものは何かを理解します
  • 資本政策を作る前に準備することを学びます
  • 資本政策の作り方を詳しくみていきます

Description

資本政策を作らず、行き当たりばったりで、出資による資金調達してしまうと、資金調達先の株式保有割合が大きくなり、経営のコントロールを失ったり、強いては会社の経営権をも奪われかねません。『しまった』と後悔しても後の祭りです。せっかく苦労して、育て上げた会社が自分の手から離れていく。手放すつもりでいたのならまだしも、そうでなかったなら、悔やむにも悔やみきれません。そんなことを避けるためにも、資本政策は必要なんです。資本政策とは、上場するまでに必要な資金調達と株主構成をまとめた計画をいいます。資本政策を作ることによって、将来起こり得るリスクを把握でき、最悪の事態を避けることができます。


Duration 1 Hours 58 Minutes
Paid

Self paced

All Levels

Japanese

278

Rating 0 out of 5 (0 ratings in Udemy)

Go to the Course
We have partnered with providers to bring you collection of courses, When you buy through links on our site, we may earn an affiliate commission from provider.