カウンセラー養成講座その0:カウンセリングや心理学を学ぶ前に知っておいて欲しい話「心のかぜとは?」



カウンセラー養成講座その0:カウンセリングや心理学を学ぶ前に知っておいて欲しい話「心のかぜとは?」

Rating 3.6 out of 5 (17 ratings in Udemy)


What you'll learn
  • 心理学やカウンセリングを学ぶ前に知っておくべき、その前提のお話について
  • そもそもうつ病とは何か?いつからあるのか?精神疾患とは?どうすればいいのか?
  • 多動症は病気か?ADHDとは?
  • 精神医療の実際と実態について
  • 薬に頼らない社会精神医学について
  • 医療化と投薬について

Description

心理学やカウンセリングを学ぶ前に「事実と現状」を知って欲しいと思いできた講座です。

カウンセリング講座「総論」の次に受けていただきたい講座です。(それなので講座0としました)

このお話を伝えようか伝えまいか、かなり迷ったことですが、この事実を知らないがために長年カウンセリングをされていてもそこで足踏みをして止まっている方が多いので、このお話を公開させていただくことを決心しました。


そんなお話を三つに分けてしていきます。


1、心のかぜかなと思った時に聞くといい話

うつ病についてお話をしていきます。

うつ病とは何?

そもそもうつ病って存在するのか?

いつ頃からあるのか?

どうした …

Duration 3 Hours 58 Minutes
Paid

Self paced

All Levels

Japanese

111

Rating 3.6 out of 5 (17 ratings in Udemy)

Go to the Course
We have partnered with providers to bring you collection of courses, When you buy through links on our site, we may earn an affiliate commission from provider.